PR
スポンサーリンク

津田健次郎の身長年齢,インスタや出身高校などwikiプロフィール

人物
記事内に広告が含まれています。

声優、俳優、そしてナレーターとしても大活躍のツダケンこと『津田健次郎』さん。

2023年下半期50代前後の女性が選ぶ推し俳優に、松下洸平さんと並び第1位を獲得し、昨年発売された初の写真集「ささやき」もオリコン週間BOOKランキング男性部門1位

今最も注目を集めている俳優であり、声優です。本当にイケオジって言葉がぴったりの方です!

見た目もさることながら、

声がすごくセクシーなんですよね!

そんな大注目の『津田健次郎』さんのwikiプロフィールをまとめてみました!

スポンサーリンク

津田健次郎 プロフィール

本名:津田 健次郎(つだ けんじろう)
愛称:ツダケン
性別:男性
出身地:大阪府
生年月日:1971年6月11日
年齢:52歳※2024年3月時点
血液型:O型
事務所:アンドステア
家族構成:妻・子2人
身長:170cm
体重:53kg

もっと背が高い印象がありましたが、

日本人男性の平均から見ると少々低く感じますね。

しかしながら、それを感じさせないイケオジ雰囲気です。

スポンサーリンク

津田健次郎 出身校

大阪府大阪市天王寺区餌差町にある市立明星中学校・高等学校の出身です。

現在の明星高校は、偏差値66の難関高校です。津田さんが在籍していた時期は現在ほどのレベルはなかったですが、生徒会長を務めていたとのこと。

中高生時代は好きなものだったり良いと思うものが周囲と凄く乖離していて、埋まらない空虚感のようなものを抱えていたそうです。

それを救ったのが、スクリーンの中の偉大なる表現者。その人たちに憧れて、俳優を目指し始めました。

大学は、明治大学文学部文学科演劇学に入学卒業しています。

スポンサーリンク

津田健次郎 20代は極貧生活

卒業後は、俳優を目指し、渡辺謙さんと同じ養成所に入所したそうです。

演劇集団・円の養成所ですね。

普段出せないダークなストレスを芝居のセリフとして発散することができる、そんな芝居の世界を面白いと感じ、どんどん魅了されていったそうです。

ただなかなか日の目を浴びることなく、オーディションを受けては落ちるの繰り返し。

生活は相当苦しく、電気・ガスが止まるは当たり前。水道が止まったこともあるそう。

そんな停滞していた状況を打開したのが、声優業だったそうです。

マネージャーから、声優のオーディションが来てるが受けるかと問われ、受けることを即決。

見事オーディションを通過し、得た役がアニメ「H2」の「野田敦」役でした。これが津田さんの声優デビュー作になります。

その後、2000年(29歳)の時にアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」で主人公のライバル「海馬瀬人」役で声優として大ブレイク。

その翌年には、アニメ「テニスの王子様」の「乾貞治」役を務め、完全に声優としての立場を確立しました。

更にその翌年、31歳の時にはバイト生活を辞めることができるくらい、生活が安定したそうです。

2016年以降は、毎年20作品以上に出演する大御所声優にまで登り詰めています。

私はテニプリの乾役でツダケンを知りましたが、

元々は俳優だったとは驚きでした

スポンサーリンク

津田健次郎 公式SNS

津田さんの公式SNSアカウントは、X(旧Twitter)とInstagramがあります。

X(旧Twitte)はコチラ
Instagramはコチラ

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

知れば知るほど、ツダケンの魅力にどんどんハマってしまいますね。

あの重低音なボイスが本当に素敵!

52歳と遅咲きな俳優さんですが、これからどんどん活躍する姿をたくさん見られそうで楽しみですね!

声優についても、俳優業と隔てることなく、今後も続けていくとおっしゃっているので、色々なところでツダケンに会えそうです。

津田健次郎さんに関するその他の記事は、以下からどうぞ。
津田健次郎,若い頃のドラマ出演作品と有名キャラ一覧,呪術廻戦や鬼滅の刃も?
津田健次郎の嫁/結婚相手の職業,馴れ初めは?子供の年齢も

人物
スポンサーリンク
ふまこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました